新潟 上越 釣り

2013年04月12日

今日の♪さくらぁさくらぁ今咲きほこぉるぅ〜

高田公園の桜は満開だそうです。
週末は、あったかいので、賑わうんでしょうな。
4.12-1.jpg

うちのしだれ桜は、八分咲きってところかな。

4.12-2.jpg

花咲く季節はよいね。
花粉やPM2.5はイヤだけどさ。

ま、雪国は、雪の降らない地域に比べると、
より春をありがたく感じるってことさ。

だって、雪が降ると、出かけるのも億劫になっちゃうでしょう。
寒いし、足元ぐしゃぐしゃだし、除雪してあるのかとか不安だし。

「雪が解けたら飲みにいこうね」

って、すっごい先の予定を約束していたりする(笑)

雪は解けたけど、寒いから約束が先延ばしになったり。

引きこもりが日常になってしまって、
動くのが面倒くさい病にかかってしまっている感じ。



雪さえなければ、いい場所なんだけどねぇ。
海も山も近いし、渋滞しないし、魚釣れるし。


さっきも、東京の方からお電話があって、
サワラが、釣れる時は、堤防で何十本も釣れる的な話をしたら、

「えええええ!!!本当ですかぁああ!!」

って、すげぇびっくりしていらっしゃいました。
東京はそんなに釣れないんだって。

ま、釣れる日はハンパない釣れっぷりになるのは確か。

小学生が足元にジグ落としても釣れたりするからね。

関東圏の皆様、雪もなくなったから、遊びに来てね!

あ〜、でも県境がヤバい時もある。
気温が低いと、凍ったりするから、チェーンはまだ必須です。
朝晩じゃなければ、まぁ大丈夫だと思うけど。
どっちにしても天気予報は要チェックだす。



でもね、魚釣れても、冬が長いのはちょっと・・・。


生まれ変わったら、奈良に住もうかな。

なんか奈良いいよね。
好きだな。

だいたい、街に鹿がうろうろしているってすごい光景でしょう。
羨ましすぎる。


東大寺で鹿せんべい売っているから。

せんべい喰う側だったりしてね・・・。


話飛ぶ飛ぶ。

どこまで広げる気だ・・・。

鹿せんべいで終わりにしておきましょうか。。。




さて、ブログを更新しなかったけど、
すでに、クロダイダービーが始まっております。

詳細↓
http://www.itoturi.com/25suponichi.html

知っているだろうけど。

今年も、例年とほぼ同じ内容で、開催させていただきやす。
今年は飛び賞が多いので、

「小さいから〜」

と言わないで、持って来てください。

どこでどうなるか分かんないからね。

海外旅行とか当たるかもしれないし。



人生ゲームの。




で、今週は、お天気があまりよろしくなかったから、
選抜対象になる方がまだお一人しかいらっしゃいません。

意地でも釣って、滑り込んでいただければと思います。


確かに、走りなので、シブいかもしれないけど、
みんながみんな釣ってくる頃になると、50オーバーでも
選抜に残れないこともありんす。

シブい時期に残るのも、爆の時期に残るのも、
大変さは同じだけど、今の方が、選抜に残ることができる確率高いかも。


待っとるけんね〜。

では。




posted by いとつりゆーこ at 18:07| 新潟 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。