新潟 上越 釣り

2014年10月23日

今日の渚釣りセミナー再び

お知らせちゃ〜ん。

マルキューのイベントが急遽決定しましたので、ご報告。

11月8日(土)に岡田進氏を講師に招いて、渚釣りセミナーが開催されます。

詳細

受付場所:糸魚川市「道の駅」親不知ピアパーク駐車場

集合時間:AM6:00(終了時間:PM2:00予定)

受付終了後、セミナー場所へ移動

募集人数:20名

参加費:無料(参加賞 Bチヌ遠投)

参加条件:エサ2点(白チヌ1個・マルキュー冷凍品〔くわせオキアミ等〕1個)を
当店でご購入していただき、受付にご呈示下さい。

各自ご用意いただくもの
釣りエサ:オキアミ3kg、その他、お好みの配合エサ、くわせエサ等、
磯釣り道具一式、食事等

お申し込み方法
当店へのお電話で受付させていただきます。
ご不明な点がございましたらお問い合わせ下さいませ。
025-544-1173


間近なので取り急ぎご連絡でした。




おもろい話は・・・・、というか、ちょっとやってもうた話をひとつ。

先日、地球丸のアジング超入門vol 5 に原稿を書きました。
ajing1.jpg

私の写真も送ってほしいとのことだったのですが、
5年ほど前の、痩せている時の写真を送ってしまいました。

・・・・ごめんなさい。

・・写真小さいからいいよね。

って話にならんか。。。。

まぁ、買って下さい。






posted by いとつりゆーこ at 17:47| 新潟 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年10月03日

今日の、がんばろう!MFG東日本復興親善海釣り大会

お知らせちゃ〜ん♪

10月12日にマルキューの磯釣り大会がありんす。

正式名称は、
『第48回 がんばろう!MFG東日本復興親善海釣り大会(上越大会)』

10.3marukyu.jpg

MFG(マルキューファングループ)の大会ですが、一般参加もOK!

マルキューの大会だけに、賞品は豪華というハナシ。

大きなメーカーさんの磯釣り大会は、なかなか上越ではないので、
よろしかったらご参加下さい。

締め切りが10月3日になっておりますが、
10月9日くらいまでなら、まあなんとかいけそうらしい。

今回、マルキューアドバイザーでMFGの会長の岡田進さんの、実釣による
渚釣りのセミナーがあります。

このところクローズアップされている渚釣りですが、
どのようなところを選んで、どのように釣ったらいいのかわからない、
という声もよく耳にします。

ユーチューブや、DVDなどから学ぶこともできますが、
実釣にかなうものはありません。

百聞は一見にしかず。


上達する近道は、極めている人の釣り方を客観的に観察すること。
一人で試行錯誤するよりもっと早く自分のものにできると思う。

自分のものにできれば、そこからの試行錯誤は、
ブレ感の少ない試行錯誤となるので、大きな寄り道にならないでしょ。

基本がわかれば、その日の天気、波に応じて、
思う理論にチャレンジするだけ。

よろしかったらぜひ。

もちろんセミナーは、希望者だけなので、参加してもしなくてもOK。

それから、当店のクロダイダービーと並行していただいてなんの問題もありません。




大会詳細はMFGのホームページをご覧下さいね。


http://mfg0909.ldblog.jp/archives/39475215.html



ひとつ、分かり難い記載に

『競技規定:抽選によるペアマッチで競います』

ってのがあります。

これは、友達と参加しなくちゃいけない、ってことではなく、
参加者をランダムでペアの組み合わせを作り、
2人の合計重量で、順位がきまります。

ペアだからといって、一緒に行動しなくてはいけないわけではなく、
お互いそれぞれ好きな場所に入って問題ありません。

検量の際、自分が釣っていなくても、ペアになった方が釣っていれば、
入賞できるという仕組みになっています。


不明な点は、お尋ねくださいね。

では、お申し込みお待ちしておりまする。




マルキュー Bチヌ遠投

マルキュー Bチヌ遠投


マルキュー パワーバッカンセミハード 40TR IV

マルキュー パワーバッカンセミハード 40TR IV


マルキユーキャップ05 新色限定品

マルキユーキャップ05 新色限定品




posted by いとつりゆーこ at 12:36| 新潟 ☔| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。