本日もポチよろしくです!

こっちも登録してみたんだけど、
ポチしてくださる??

昨日は、休みでした。
4月20日から休んでいないから、え〜っと、何日働いたんだ。
ま、いっか。
通常の勤務内だと、くそ忙しくて、ネットの作業が後回し状態で、
釣果の更新とかの、最低限のことしか出来ないわけよ。
で、休みだけど、今日やっちゃいましょ、エライから私。
って思っていたんだけど、悪魔の私が現れやがった。
「休みにまで仕事しなくてもいいじゃん。うだうだして過ごしたらぁ。
うだうだすきでしょ。うだうだは気持ちがいいよねぇ」
と、延々うだうだがどんなに素晴らしいかを力説する。
そうだとも。うだうだは実に素晴らしい。
私もよく知っているさ。
でも、分かるかい?やらなければいけないことが山積みなんだよ。
・・・・・・・誰だお前。。。。。
ってなやり取りの末、朝ごはん食べて寝て、昼飯食って寝て、
ちょっと用事で出かけて、帰ってからネットの作業をしぶしぶと。
悪魔の声も聞きーの、天使の声も聞きーので、
半分半分ってとこか。
こんなもんで十分だろ。
よくやったと、褒めてくれ。
ブログは目指す作業の中には入っておりまへん。
うちのホームページ内で、『更新してほしいランキングぅ〜』があったとしたら、
多分ブログはトップなんだろうけどさ。
このところのアクセス数も、どんどん増えていて、
びっくりする日もあるくらい。
他のページを更新しなくてもなんにも言われないのに、
ブログをサボっていると、絶対言われるからねぇ。
仕事しろって。
仕事してますってばぁ〜、カンベンして下さいよぉ〜。
みんなありがとね。
でも・・・
ブログが大事なのはよーく分かっているんだけど、
ブログの前に、釣果をUPせなあかんし、
ダービーの選抜大会の発表せなあかんし、
ケータイサイトも更新せなあかんし。
あっそうそう、選抜入っている人分かってる??
せっかくアニメーション作ったから、
まとめてはりつけちゃおうっと!!




ビミョーに違う・・・・・。
私の仕事なんてそんなもんさ。
りょーかいしてくれ。
え〜、ブログに手をつけたものの、実はノープラン。
まず、YouTube に上げたこんな動画どう??
活きアジにエサをあげてみました。
私の手からエサを食べています。
まさに手乗りアジ。すげーよ。
いや、写真の用意はしてあるが、久々の更新これでいいのか・・・・・。
船でガンガン使えるサロペットが2280円!

これからの季節だったら、Tシャツにサロペットで全然OK!
お腹まわりびしょびしょの、なまぐさ野郎になりたくない方はぜひ。
この金額ならワンシーズンでもいいっしょ。
そうそう、安いといえば堤防のメタルジグなんだけど、
『この金額ならロストしても心が折れない!』
って、キャッチを当店で付けたわけよ。
そのキャッチが、お客様の間でも、普通に使われているのが、
ひじょーに面白い!
「心の折れないメタルジグで釣れたよ」
とか、
「心の折れないメタルジグを買いに来ましたぁ〜」
とか、
「心の折れないメタルジグが一番だねぇ」
とか、
「10個やられて、さすがに心が折れてしまった・・・」
とか。
みんな面白すぎ。
心の折れないメタルジグ、
海の中にいっぱい沈んでいるんだろうな。。。。
ごくろうさま。
なんだかな。
とりとめのない今日のブログ。
ま、時間のあるときにがっつり取り組みまする。
じゃあ。
最後に鯵をつかんで鯵ゲット〜かなって思ってたょ
来週行きます。釣れればいいな
あはははははは!!!!
確かにオチはなかった。
というか考えておりませんでした。
ただただ、手からエサを食べてくれるのが
楽しくて楽しくて。
3分も撮っていたんですね。
完全に私の趣味みたいなもんでした。
申し訳ありません。。。。
次回からは、オチを考えつつ、
動画を撮りたいと思います。
来週はきっとガンガン釣れますよ。
あったかくなれば魚も騒ぎたいはず!
大物大漁でありますように!!
美人姉妹とお話したおかげで無事イナダ?らしき魚釣れました!
バッグ買った甲斐あるというものです。
秋までいるのでちょくちょく買い物しに行きます。 まぁ軽井沢にいるからすぐに行ける距離じゃないですが、友達ぃなぃので休日は行く方向で! よろしくー
コメントありがとうございます。
また、ご利用いただき、誠にありがとうございました。
ここにきて、イナダが好調のようですね。
思わぬビッグサイズが釣れた情報もありますので、
ぜひまたチャレンジして下さいね!
それにしても、札幌と軽井沢って、
一般人があこがれる土地じゃあないですか!
少なくとも私はあこがれる。
その2ヶ所で、過ごしているって、羨ましいっすねぇ。
自虐ネタ最高っす おもろーい!アイテムも参考になりまっす☆
また 色々UP楽しみにしてますYO
こんにちは。
ありがとうございます!
これからもどうぞよろしくおねがいいたします。
チャラオさんのブログはおしゃれですねぇ。