みなさんお元気ですか。
私は、かろうじて生きています。
あの暑さの中、アイスクリームのように溶けてしまえば、
努力せずに、スレンダーボディが手に入っただろうに、
そんなひ弱な脂肪ではなかった。
アイスクリームのように溶けてしまう前に、
毎日アイスクリーム食ってたし。
溶けないまま+糖質摂取 プラマイゼロになるわけがない。
ってなわけで、今日も元気に太っています。
・・・ほっといてくれ。
いとつりネットショップ、ホームページ、フェイスブック、ラインなどでお伝えいたしましたが、
日頃更新の少ないブログでも押さえておかねば、と、ログインいたしました。
そう、『180ショートエアー』につきましてのことね。

このスペックで、税抜き19,800円。
めちゃめちゃコストパフォーマンスがいいとあって、
発表後、ちょいとざわついています。
写真は、300号のオモリを乗せています。
しなやかで喰いこみがよく、バットパワーも十二分にあります。
まず、これからの季節を考えると、電気ブリ。
メインでも、2本竿用としてOKです。
ブリを食わすのには、エサを安定させることが重要です。
ソリッドやカーボンは魅力的な素材なのですが、うねりの高いような時は、
竿のバランスによっては跳ねてしまいがちです。
跳ねてしまうと、エサも動きすぎて、ブリがエサに喰いつきにくく、
さらにバラす確率が高くなってしまうのです。
そう、パン喰い競争をイメージして下さい。
パンが動きすぎると、喰いつけませんよね。
『180エアーショート』は、しなやかな竿先でうねりを吸収し、
エサがぴょんぴょん跳ねることなく、安定させることができます。
獲物は、たくさんぶら下がっているエサの中から、
喰い付きやすいエサをひったくっていくのです。
その他の使い方としては、中深場の大物用として。タラ、アラ、メダイなどなど。
これね、一本あると、一年中通して活躍してくれることと思います。
一見コアに見えますが、意外と汎用性が高く、使えるロッドなのですよ。








素材は、グラスの中空リアルタイプで、180cmです。
ガイドは、FUJI社製、SIC HBガイド採用。
大型リールにも対応できる、アルミリールシート、アルミバットはガンメタでシックに仕上げました。
そう、デザインがまっこといいのですよ。
カラーもそう。
リールシートとのバランスを考え、本体は、黒ベースでありながら、
何色ものラメ色がキラキラ光り、高級感溢れる仕上がりになっています。
地味派手、とで申しましょうか。
一見、地味に見せかけておいて、見れば見るほど、美しい。
ちょっとね、見とれてしまいますよ。
そしてなによりも魅力的なのは、コストパフォーマンスのよさ。
この仕様でこの価格は超超お買得。
しかも、来月からは、消費税が10%なので、今月のお買い物がお得かと。
今回、単発の入荷なので、この後にも先にも入ってこないシロモノ。
今店頭にあるだけで終了となるので、オモリを乗せて、調子を見て下さい。
何度もいいますが、このスペックでこの価格はありえないです。
・・・・と、ちょっと煽ってみました。
でも、真面目に、普通に買うと5万円〜のコースちゃう??
それが、税抜きで19,800円。
見るだけの価値はあるはずです。
でもね、本数が限られているので、早いもの勝ちなのですよ。
その上、長い竿なので、発送ができません。
いや、できないわけではないのですが、昨今の運送事情から、
送料がめちゃめちゃ高くなります。
目が飛び出すどころか、坂道をころころ転がっていきます。オカルトです。
ですので、店舗受け取りのみとさせていただきました。
決済につきましては、いとう釣具店ヤフー店で承っております。
通常のネットショッピングのように、お買い物をしていただいて結構でございます。
お振込み、カード、コンビニ決済、PayPayなど、決済方法は各種ございますので、
ご都合のよい方法をお選び下さい。
Tポイントもつきますよ。
商品の発送ができませんので、代引き決済をお選びになると無効になります。
お気をつけ下さい。
通常のネットショッピングのように、メールにてご連絡をさせていただき、
決済をネット上でいたします。
そして商品は、ご来店時にお渡しする形になります。
お電話にて、承った場合は、お振込みでの決済となりますのでご了承下さいませ。
数が限られておりますので、決済順にさせていただきます。
それから、佐渡の方。
小木港まで引き取りに来て頂けるようでしたら、格安の送料で、
ご注文を承ることができます。
お気軽にお問い合わせ下さいませ。
ってなことで、ざわつく情報でございました。
詳細は↓
https://store.shopping.yahoo.co.jp/itoturi/180shortair.html
よろしくでございますぅ〜。