台風だらけのあとは爆弾低気圧。
何がしたいねん。
・・・などと突っ込んでも、天気予報は変わることなく。。。
嬉しいニュースも。
佐渡でブリ大漁!
10kgクラスのブリが500本。
寒くなれば寒くなったで周ってくるお魚さんがいてはるのです。
こうなると、直江津での釣果に期待が高まります。
準備を整えて、まもなく来るであろうブリ祭りを指折り数えてお待ちいただければと。
昨年、ブリ仕掛が足りなくなって皆様にご迷惑をお掛けしたので、
今年は少し多めに準備したつもり。
でも、一気に来たら、一気になくなるかもしれぬ。
昨年のブリが爆発した時の八坂丸さんと里輝丸さんのブログ
↓
八坂丸さん
https://ameblo.jp/yasakamaru/entry-12426221488.html
里輝丸さん
https://blog.goo.ne.jp/rikimarublog/e/817c7e4808fedc3ad5b9ce6cd266ca19
このあと一気に仕掛はなくなってしまいましたとさ。
昨年買えなかったお客さまが、早めに準備されていらっしゃいます。
ブリ仕掛会場はコチラ
↓
https://store.shopping.yahoo.co.jp/itoturi/a5d6a5ea.html
そしてそして、今週、お天気が悪かったので、クロダイの釣果が少なめ。
ってことで、クロダイ師のぴったんこ賞や、選抜の席がめいっぱい空いています。
先週のピッタンコ賞は2人だったので、2人で山分け。
お一人2500円の商品券となりました。
今週もスロットを回しました。
今週のサイズは、38.4cm。
ぴったんこがいらっしゃらなければ、一番近い方が対象となります。
今のところ、2mm違いの樋口さんが、ぴったんこ賞の候補。
ここから、数字をより38.4cmに近づけた方がいらしたら、
その方になります。
選抜は、今週、今のところお一人のエントリーのみ。
選抜に滑り込むチャンスは、今週までです。
来週から、選抜を通過したメンバーの、決戦大会が始まるから。
ブリ師もクロダイ師もきばっておくれやす。
♪ワラサだ〜って、寒ブリだ〜って、クロダイだ〜って
みんなみんな生きているんだ友達なんだ〜♪
ワラサとブリは、仲間かもしれないが、
寒ブリとクロダイは友達じゃないよな、どう考えても。